Mai★Colorのパーソナルカラー 診断の選び方


パーソナルカラー とはどういうものか?という初級メニューからあなただけのベストオブカラーを細密に診断するメニューまで様々なメニューをご用意しております。

 

気軽にパーソナルカラー 診断を始めたい人に

①パーソナルカラー体験

パーソナルカラー のお試し診断。パーソナルカラーとはどんなものかを知る講座です。パーソナルカラー を受けたいと思っているけどちょっと高いなと感じている方、本格的な診断を受ける前にどんな人が診断するのか知りたい人にオススメです。

ご希望の方に各診断の選び方のご説明をさせていただきます。

パーソナルカラー 診断を本格的に受けたい人に

②パーソナルカラー 診断

a パーソナルカラー 診断

テストカラー32色で似合う色の傾向を分析します。

 大まかに似合う色の傾向を知れば良いという方にオススメです。若い方に人気。

 

b パーソナルカラー ペア診断

テストカラー32色で2人で似合う色の傾向を分析します。お互いの似合う色を見比べるのでよりわかりやすくなります。

 友人同士・カップル・親子・夫婦など様々な方にお越しいただいています。

 

c パーソナルベストカラー診断

124色からベストカラー3色、ベストベーシックカラー3色まで絞っていきます。ここぞという時の似合う色がわかります。

プロフィール写真・お色直しのドレスの色・成人式の着物の色・婚活の洋服の色など。

 

d メンズパーソナルカラー 診断

c(パーソナルベストカラー診断)+スーツ生地やネクタイ、シャツのコーディネートまでトータルでアドバイスします。

診断までの流れ


①お問い合わせ

LINEまたはお問い合わせページからご希望の診断や体験のご希望日時などお知らせください。

48時間以内にご連絡差し上げます。

友だち追加

②日時決定・お支払いのご連絡

日時を決定して、お支払い方法などのご連絡をします。

お支払いをご確認後、事前アンケートをお送りいたします。

③事前アンケートのご回答

お好きな色・お好きなスタイルなど事前アンケートにお答えいただきます。

お似合になる色をお好きな色やスタイルをふまえてご提案します。

④診断日当日

事前アンケートを元にコンサルティングをして、ご自身のご希望などを引き出します。

パーソナルカラー 診断を通してなりたい自分やご希望のコーディネートのご提案をします。